授業料滞納世帯に無利子貸し付け=高校生の今春卒業を支援−厚労省(時事通信)

 厚生労働省は12日、今春卒業予定の高校生らがいる一定の世帯を対象に、これまでの授業料滞納額を無利子で貸し付ける特例措置の実施を決め、各都道府県に通知した。保護者の失業などで授業料を払えなくなった高校生が卒業できるように支援する。
 特例措置は、都道府県社会福祉協議会が主体となって実施している「生活福祉資金貸付制度」の教育支援金の貸し付け条件を緩和し、2009年度に限り、卒業までに必要な滞納額を一括して貸し付けることにした。 

【関連ニュース】
私立高授業料支援、拡大を検討へ=高校間の競争促進も
「いのち守る」政治に全力=景気対策、切れ目なく実行
高校無償化法案を閣議決定=授業料負担を軽減
「政治とカネ」で与野党激突へ=第174通常国会召集
政治とカネ焦点、緊迫化も=通常国会、18日に召集

アーミテージ氏ら知日派疑念 民主党は言語異なる 「抑止力」理解できず(産経新聞)
書の甲子園 埼玉・松山女子高に優勝杯(毎日新聞)
<子宮頸がん>産婦人科医の対馬ルリ子さんに聞く/2止 「検診、ワクチンで予防を」(毎日新聞)
石川議員 辞職、離党を否定 保釈後、初会見 (毎日新聞)
旭川雪だるま49体壊された!器物損壊で調査(スポーツ報知)

人事院、国家公務員1種合格者のメルアド誤送信(読売新聞)

 人事院は9日、2008、09年度の国家公務員採用1種試験合格者のうち進路を把握できていない322人に対し、改めて進路を確認する電子メールを送付した際、全員のメールアドレスが表示される形式で誤って送信したと発表した。

 うち1人は誤ったメールアドレスを入力したため、全く無関係な人に送信されたという。

 人事院は全員に謝罪したうえで、誤送信メールを削除するよう依頼した。人事院人材局は「今後このようなことが生じないよう、全職員に徹底を図りたい」としている。

住宅全焼、焼け跡から68歳夫婦?の遺体(読売新聞)
橋下知事に直言(上)「政治手法は『いじめ型』」 神戸女学院大教授、内田樹さん(産経新聞)
示談相手の知人聴取=元朝青龍関暴行問題で警視庁(時事通信)
<山本病院事件>不要ながん治療や検査繰り返す 死亡患者に(毎日新聞)
計画書作成せず手術実施=山本病院患者死亡−奈良県警(時事通信)

神鋼と株主が和解 橋梁談合訴訟(産経新聞)

 国土交通省発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事をめぐる談合事件で、談合行為を黙認し、防止策を講じず会社に損害を与えたとして、神戸製鋼所(神戸市中央区)の株主が当時の経営陣6人に課徴金など約2億3500万円の返還を求めた株主代表訴訟は10日、6人が会社に解決金計8800万円を支払うことなどを条件に、神戸地裁(角隆博裁判長)で和解した。

 和解条件には、原告が推薦する弁護士が参加して、コンプライアンス委員会を設置し再発防止に取り組むことが加えられている。

トラック2台横転、白菜が散乱 練馬の外環道大泉JCT(産経新聞)
遺族がコメント発表 山本病院の患者死亡(産経新聞)
小沢氏4億円不記載 朝日、毎日、共同など「不起訴方針」報じる(J-CASTニュース)
ボクシング 亀田大毅戦の視聴率19%(毎日新聞)
<名古屋ひき逃げ>別のブラジル人出頭 携帯使用の同乗者か(毎日新聞)

関テレ社員、プロ野球選手住所入りメモリー紛失(読売新聞)

 フジテレビ系の関西テレビ(大阪市)は5日、プロ野球の現役選手とOB計102人の名前と住所が記録されたUSBメモリーを紛失した、と発表した。

 社員2人がコピーし、社の規則に反して社外に持ち出していたという。

 発表によると、昨年12月中旬、メモリー1本が同社近くの路上に落ちていたのを通行人が発見。通行人がパソコンで開き、今月2日、同社に連絡があった。社内で調査したところ、さらにもう1本が持ち出され、行方不明のままになっていることがわかった。2本とも中身は同じで、原稿や番組の企画書なども入っていた。社員2人は「紛失に気づかなかった」と話しているという。

木島容疑者逮捕 状況証拠積み重ね立件 犯行に睡眠薬「詐欺と殺人セット」(産経新聞)
参院過半数で社民の心理的影響を注視−自民・大島幹事長(産経新聞)
独法の仕分け、対象選定に着手=仙谷担当相(時事通信)
「誇り持って任務遂行」 ハイチPKO、陸自宇都宮駐屯地から先遣隊(産経新聞)
天皇陛下、体調崩される 風邪の症状など(産経新聞)

鳩山首相「重い十字架背負うのは辛い」(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は8日夕、政治資金規正法違反事件で元秘書ら3人が起訴された民主党の小沢一郎幹事長らが何の責任も取っていないことについて、「政治家として重い十字架を背負いながら歩むのはなかなか辛い話だ。『政治を変えろ』と大変大きな期待をいただいている。それに応えるためしっかりやるのは責任の果たし方の一つだ」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

 

 【小沢氏との会談】

 −−今日午後、小沢幹事長と会談して、今後の対応を協議したと思うが、その内容を。また、小沢幹事長は続投か

 「はい。今日の昼過ぎに官邸で、小沢幹事長と会いました。幹事長の方から『いろいろと、心配をかけた。これからも、続けてよろしいか』とお尋ねがありましたから、『はい』と申し上げました。で、そこで、その後は、選挙区事情をいろいろと各地域における選挙区事情の話になりました」


 【政治資金規正法違反事件】

 −−首相は予算委員会で「小沢幹事長にも当然、責任がある」と述べたがその真意を

 「あっ、それは、私もそうですけれども、自分のところの秘書が起訴をされたという事実は重いですから、それに対して、責任はあると申し上げたわけであります。それは、ご自身も、監督に対するという話をされてましたから、そのように私も思っておりますが、その責任の果たし方は、ま、いろいろとあると思います。私はそれは当然、小沢幹事長の場合は小沢幹事長がご自身で、どういう責任を感じてそれを果たそうとされるかは、ご自身の問題だと思います」

 「で、私は、やはり、国民の皆さんから負託された政治を変えてもらいたいという思いを果たすことが、その責めの一つだと。そのようにも思っておりますし、また、抜本的に自らの事務所の体質を変えることも、その一つだと思ってますが、そのように、その責任、責めの果たし方はそれぞれ、当然、あると思います」


 −−石川知裕議員は地元の党幹部に議員辞職はしない考えを伝えた一方で離党については留保した。内閣支持率が低下し続けるなかでも、石川議員に判断を委ねるつもりか

 「内閣支持率の問題は謙虚に受け止める。そう思いますが、当然、政治家の出処進退の話ですから、まずは、ご本人で真剣に考えて、結論を出されるべきだと思います。そのことを見ながら、党としても判断をする。これは、予算委員会でも申し上げた通りです」


 −−小沢幹事長のことに関して、「国民の期待に応える政治を実現することで責めを負う」と述べているが、国民の望む政治を実現することは、そもそも小沢幹事長も首相もご自身で望んでいたことであって、ペナルティー的な要素は何もないと思うが

 「そうではないでしょ。やっぱり重い政治家を…、政治家として重い十字架を背負いながら歩むというのはなかなか辛い話だと思いますよ。しかし、国民の皆様方に『政治を変えろ』という大変大きな期待をいただいているわけですから、それに応えるために政治家としてしっかりとやるというのは、私はその責任の果たし方の一つだと思います」


 −−秘書と政治家の責任のあり方について首相はその責めを負うと述べているが、国民からすると、政治の風景は政権交代前と全く変わっていない。政治資金規正法の罰則について、単純な記載ミス等はおいたとしても、基本的に連座制を適用して秘書の責任も政治家がとると改正するつもりは? 党内の手続きはおいといて、首相の気持ちとしてその考えはあるか

 「それは国民の皆様方に、政治に対する信頼が揺らぐということは、大変マイナスだと思います。そこはやはり、政治資金の問題をより厳しく、われわれとしても処していく必要があると思います。その処し方に関しては、これはまさに行政から申しあげるというよりも、党の判断が優先されるべきで、党の代表として申しあげているわけでありますが、当然そこは厳しく行うべきだと思います」

 「今、いろいろと議論が出ています。すなわち、公明党さんも、新しい法案も準備されているようだと。そういうところも、各党でですね、じっくりといっても時間は、私はできればこの通常国会中に仕上げたほうがいいと思っておりますが、各党で議論していく中でまとめて前向きにこれを結論を出す必要があると思います」


 −−連座制は

 「連座制という言い方がどこまで正しいか分かりませんが、まさに公明党さんが判断しているのはその一つではないかと思います」


 【外務省機密費の上納】

 −−首相官邸に上納されていた外務省の機密費だが、使途を精査する考えはあるか

 「上納の話は私は必ずしも十分に存じ上げておりませんから、平野(博文)官房長官が判断をされるべきことだと思っておりますから、やはり国民のみなさんにこういったものはできる限りオープンにしたほうがいいと思っていますから、何らかの形はされるべきではないかと思います」

石川氏の辞職勧告検討=自民(時事通信)
宮古・八重山地方で震度3 震源は石垣島近海(産経新聞)
酒気帯びで自衛官を逮捕=逃走中、車2台に追突−徳島県警(時事通信)
法曹養成改革で作業部会=司法試験、法科大学院の実態踏まえ−法務・文科省(時事通信)
車内での嘔吐叱られ立腹 タクシー運転手に暴行の男逮捕(産経新聞)

<提訴>500円タクシーが 大阪5業者「距離制限撤廃を」(毎日新聞)

 国土交通省近畿運輸局が、1日に走行できるタクシーの距離を上限250キロに定めたのは不当として、大阪府内で初乗り(2キロ)500円のタクシーを運行する5業者が3日、国に制限の取り消しを求める訴えを大阪地裁に起こした。「著しく不合理。営業活動が制限される」と主張している。

 近畿運輸局は1月から、大阪市や神戸市、京都市などで毎日乗務するタクシー運転手に対し、1日の最長乗務距離を全国最短の250キロに設定した。タクシーの事故増加が目立つためで、「過剰労働を防ぎ、利用者や運転手の安全を確保する措置」と説明している。違反すると車両の使用停止など行政処分の対象になる。

 また、訴状によると、近畿の基準は全国で唯一、制限走行距離に高速道路走行分(50キロまで)を含めている。業者側は「他地域に比べても不利益を受けている」としている。

 近畿運輸局は「訴状を見ておらずコメントできない」としている。【鳴海崇】

<入試問題ミス>神戸松蔭女学院大の出題で正答二つ(毎日新聞)
「マネ辞任幕引き」「解雇で訴訟」 朝青龍事件乱れ飛ぶ怪情報(J-CASTニュース)
<民主>「コア・メンバー」制度を創設へ 政策決定に党関与(毎日新聞)
初動で手掛かり確保を=不審死事件で警察庁長官(時事通信)
<障害者自立支援給付>新宿区が「65歳以上認めず」の内規(毎日新聞)

ソフトバンク、米動画サービスに資本参加(産経新聞)

 ソフトバンクは2日、米国のインターネット動画配信サービス会社、Ustream(ユーストリーム)(本社・米カリフォルニア州)に資本参加すると発表した。ネットの動画関連サービスの強化を図るのが狙い。2011年7月までに総額7500万ドル(約67億5000万円)を出資し、同社株30%強を取得して筆頭株主となる。

 ユーストリームは07年3月に事業を開始し、パソコンだけでなく、アイフォーンなどのスマートフォン(高機能携帯電話)向けに、ライブ(生中継)の動画を配信・視聴できるソフトウエアサービスを提供する。世界で月間5000万人以上が利用し、米国ではオバマ大統領が選挙時に活用したことで知られる。

 孫正義社長は2日の決算会見席上で「ユーストリームは、誰もが映像を生放送でき、放送局になれる画期的なものだ」と出資の意義を強調した。

 ソフトバンクはユーストリーム社に1月29日付で約2000万ドル(約18億円)を出資し、同社株13.7%を取得。11年7月までに追加出資し、出資比率を30%強まで高め、グループの傘下におさめる方針だ。

【関連記事】
ドコモ山田社長「iPad、前向きに取り組みたい」
ライブドア、“クラウド的”サービスを3月開始へ
産経の経済ニュースを携帯に送信 ソフトバンク
携帯電話で学力低下、教育現場での功罪
グーグルOSアンドロイド携帯、iPhone切り崩すか

秋田の不合格者、東京で採用も=小学校教員で共同選考(時事通信)
<アジアゾウ>「はな子」誕生日、国内最長老の63歳 特製ケーキ贈る(毎日新聞)
岡田外相、10日に訪韓へ(産経新聞)
介護疲れで親殺害、懲役4年=減刑求める嘆願書を「評価」−岐阜地裁(時事通信)
横浜事件・元被告の遺族へ補償交付…地裁決定(読売新聞)

医師確保事業で着服、宮崎県職員を懲戒免職(読売新聞)

 宮崎県は、約222万円を着服したとして、県医療薬務課の長倉秀樹副主幹(46)を5日付で懲戒免職処分とした。

 全額返済したが、県は刑事告発も検討している。

 発表によると、長倉副主幹は県と15市町村が会費を負担している医師確保対策推進協議会の預金口座を管理。2009年8月5日〜11月13日、この口座から計6回にわたって勝手に現金を引き出した。

 着服した金は、消費者金融からの借金返済に充てたほか、競馬や宝くじの購入にも使ったという。推進協の総会前に通帳を確認したところ、未決済の出金があり、発覚した。

 監督責任を問い、福祉保健部長や同課長補佐ら4人も減給10分の1(1〜3か月)の懲戒処分とした。

 東国原英夫知事は「医師確保対策という切実な課題に関する経費の横領で、深くおわびしたい」とのコメントを発表した。

亀井金融相「神戸の少年ではないが純ちゃんは郵政を切り刻んだ」(産経新聞)
前副知事、一任受け便宜か=高齢者医療運営の団体設立で−福岡県警(時事通信)
「引退当然」「活躍励み」思い多様 朝青龍関引退(河北新報)
「個人資産」の主張切り崩せず…陸山会事件(読売新聞)
生活保護費の負担 都が国に緊急要望 公設派遣村(産経新聞)

<読売文学賞>小説賞に高村薫さんの「太陽を曳く馬」(毎日新聞)

 第61回読売文学賞(読売新聞社主催)が決定した。贈呈式は18日午後6時から東京・内幸町の帝国ホテルで開かれる。受賞者は次の通り。(敬称略)

 小説賞=高村薫「太陽を曳く馬」(新潮社)▽戯曲・シナリオ賞=鴻上尚史 戯曲集「グローブ・ジャングル『虚構の劇団』旗揚げ3部作」(小学館)▽随筆・紀行賞=堀江敏幸「正弦曲線」(中央公論新社)▽評論・伝記賞=湯川豊「須賀敦子を読む」(新潮社)▽詩歌俳句賞=河野道代 詩集「花・蒸気・隔たり」(panta rhei)▽研究・翻訳賞=丸谷才一訳 ジェイムズ・ジョイス「若い藝術家の肖像」(集英社)

【関連ニュース】
【新刊本】『高村薫・藤原建 作家と新聞記者の対話』=高村 薫/藤原 健・著
小沢氏団体不透明会計:小沢氏会見 識者の感想
仮処分申請:読売新聞社の異議を地裁却下 広川の販売店主、地位保全決定 /福岡
震災復興フォーラム:被害抑制、備えが大切 高村薫さん講演−−中央区 /兵庫
フォーラム:震災復興を考える 関学・災害復興制度研究所、あすから /兵庫

三宅島民3割戻らず…避難解除から5年、復興半ば(読売新聞)
北朝鮮不正輸出事件初公判 貿易会社役員ら起訴内容認める(産経新聞)
小沢氏不起訴 法廷攻防へ 人権派ら異色弁護団 検察も総力戦(産経新聞)
辺野古「社民が許さぬ」=福島氏(時事通信)
サンタ姿で放火、男逮捕=事務所に侵入、社長殺人未遂容疑−埼玉県警(時事通信)

鳩山演説「労働なき富」にヤジ、「それはあんただ」(読売新聞)

 昨年12月30日、インド訪問から帰国した鳩山首相は、松井孝治官房副長官に「自分の政治理念と非常に重なる」と告げ、インド建国の父、マハトマ・ガンジーの言葉を演説に盛り込むよう求めた。

 ニューデリーのガンジー廟で見た「七つの社会的大罪」だった。

 だが、26日の閣議で演説全文を目にした閣僚たちは、仰天した。「七つ」の中には、「労働なき富」という言葉があったのだ。首相が実母から毎月1500万円もの資金提供を受けていた問題を想起させないか――。

 「『労働なき富』というのは、大丈夫ですか?」。閣僚の一人がおそるおそる切り出すと、首相は「自分のことを言われるのはわかっている。だからと言って(ガンジーの言葉が)間違っているんですか?」とむきになった。

 この場で演説を読み上げた松井氏は「途中で感極まって涙を流した」(閣僚)といい、手直しを求める雰囲気ではなかったという。

 閣僚らの不安は的中した。参院本会議場で首相が「労働なき富」と読み上げた瞬間、野党席からは「それはあんただ」と激しいヤジが飛び交った。

 それでも、首相の危機感は薄い。「国民の心に響いたらと思っている。批判も覚悟で思い切ってやらせていただいた」。29日夜、首相は満足そうに語った。

5人死傷事故で19歳逮捕=無免許でスピード出し過ぎ−千葉県警(時事通信)
外環道工事 40年ぶり再開(産経新聞)
不審死当日、鳥取県警が女の尾行に失敗(読売新聞)
前副知事、一任受け便宜か=高齢者医療運営の団体設立で−福岡県警(時事通信)
<皇太子さま>メキシコ交流展式典に出席(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。